MENU
2017年3月28日
いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
3月14日に、えんまん相続研究会の
【資産を守る勉強会&懇親会】を開催いたしました。
━━━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 節税だけじゃない生命保険の相続対策
■【資産を守る勉強会&懇親会】のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は保険のプロから、
節税だけじゃない生命保険の相続対策について学びました。
生命保険には〔法定相続人数×500万円〕の
非課税枠が設けられています。
例えば、法定相続人が2人いれば1000万円までの
生命保険の保険金は非課税となるわけです。
この非課税枠を超えた分が相続財産として扱われることになります。
すごく簡単にできることなのですが、
これを利用していないばかりに
相続税額が多くなる方はまだまだ多いそうです。
また、相続の時に生命保険が活躍するのは節税だけではありません。
勉強会であった、その他の基礎的なメリットをご紹介します。
----------------------------------------------------------
【すぐにお金を受け取れる】
→生命保険は受取人による死亡保険金請求手続きにより
数日で受け取れるため、葬儀や相続税納税、
家族の当面の生活などの費用に充てられます。
他の相続財産の場合、遺産分割協議が整い、所定の書類が揃わないと
相続財産として受け取れない場合がほとんどです。
----------------------------------------------------------
【のこしたい人にのこせる】
→死亡保険金は“受取人固有の財産”です。
相続する人たちで遺産を分け合う協議の際、
死亡保険金は分割の対象外となるので、
のこしたい人への想いをしっかりと実現できます。
※最高裁の判例において、諸般の事情を考慮して相続人間に著しい
不公平が生じる場合には、持ち戻しの対象になるとされています。
----------------------------------------------------------
【相続放棄をしても死亡保険金は受け取れる】
→死亡保険金は相続財産ではなく、受取人固有の財産です。
そのため資産よりも負債の方が多い場合など、
相続放棄しても保険金は受け取ることができます。
----------------------------------------------------------
他にも基礎的なメリットや注意点、さらには、
相続の分野で専門的に活躍しているプロだからこそ知っている
保険のかけ方の事例紹介もあり、充実した勉強会となりました。
生命保険は奥が深く、間違ったかけ方をしていると
せっかくの想いが届かなかったり、思わぬ税金がかかったりします。
死亡保険に関しては、必ずと言っていいほど相続が関係しますので、
保険をかける時や、現在加入中の保険の確認をする際には
相続についてしっかりとした知識を持つ専門家にご相談ください。
『えんまん相続研究会』の勉強会や懇親会は、
相続のことを勉強しながら、気軽に自分のことも相談できます。
ぜひお気軽にご参加ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■資産を守る勉強会&懇親会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 程】4月11日(火) ※毎月第2火曜日
【時 間】勉強会16:00~17:30 懇親会18:00~
【場 所】福岡市中央区天神2-6-23 ワイ・エス・ケイ天神ビル 2階
㈱えんコーポレーション 西通り本店
【参加費】勉強会:1,000円
懇親会:5,000円
【主 催】えんまん相続研究会
【今回の勉強内容】
講師: 税理士
内容: 相続税・贈与税について
勉強会や懇親会を通じて、参加するえんまん相続研究会の各専門家に
直接相談が出来たり、アドバイスをもらえます。
※毎回、講師と勉強内容は変わります。
【えんまん相続研究会 参加メンバー】
弁護士、税理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、
トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険)、宅地建物取引士(不動産仲介・不動産活用)
ファイナンシャル・プランナー、相続診断士
などの、相続に関する専門家が在籍。
お電話でのご予約も承っております。
TEL:0120-81-6691
※お申し込み後、予約時間の確認・調整、またはご相談内容確認の為、
事前にご連絡致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相談したいけど勉強会と日程が合わない・・・」
「行きたいけど会場が遠い・・・」
などの場合は、ご返信やお電話でご連絡を頂けると幸いです。