資産形成ができるマンション投資ならエンクレスト

資産を守る勉強会&懇親会CONSULTATION ABOUT THE INHERITANCE

  1. トップページ
  2. イベント・交流会のご案内
  3. 資産を守る勉強会&懇親会

資産を守る勉強会&懇親会
お知らせ

2017年6月27日

6月 相続と不動産売却・土地境界確定の重要性

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。

6月13日(火)に、毎月第二火曜日恒例
えんまん相続研究会の【資産を守る勉強会&懇親会】を開催いたしました。

本日は、弊社社員が発起人となり活動している
『えんまん相続研究会』から、相続関連情報とご案内です。

━━━ INDEX  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 相続と不動産売却・土地境界確定の重要性
■【資産を守る勉強会&懇親会】のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の勉強会は、不動産売却のスペシャリストと、
土地や建物に関わる測量および法律のスペシャリストから
相続においてのポイントを学びました。

enman2017.6.13

不動産の相続財産がある場合は、
前もって対策をしないと、困ったことになることがあります。

例えば、
急な相続に際し相続税納付分の現金資産が無い場合、
相続税の納付期限までに不動産を売却・現金化して対応することがあります。

時間的に余裕があると、価格面など納得して売却ができることが多いのですが、
短時間で売却したい時には逆です。

事前に対策を考えると、納得した価格での売却のほかにも
・相続税納税資金の準備ができる
・財産の分割がしやすくなる
・相続税対策の選択肢が増える
など、様々なメリットが出てきます。

また、土地を売却する場合、
どこからどこまでが所有の土地かはっきりしないことや、
お隣さんとの境界の認識が違う場合が案外多くあるそうです。

特に都心部となれば、境界がブロック塀の外側か内側かで
土地の価格が大きく変るため、売却もスムーズにいきません。

事前に土地の境界をはっきりとさせておき、
お隣さんと揉めないようにしておくことや、
スムーズな対応(分割や売却など)ができるようにしておくことが大切です。

○相続を考える際に重要な3つのこと

・遺産の分割 (誰が何を相続するか)
・相続税対策
・納税資金(相続税)の準備

を、のこされる時・のこす時でイメージし、
問題となりそうな点が無いかを考えてみることから始めてみましょう。

「うちは相続税かかるのかな…?どれ位…?」
など、色々と疑問が出てくると思います。

気になる事やご質問がございましたら、
お気軽に株式会社えんの担当者や、下記窓口へとお問い合わせください。

【えんまん相続研究会】
相談窓口 TEL:0120-81-6691
担当者:與(アタエ)・清村

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■資産を守る勉強会&懇親会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 程】7月11日(火)  ※毎月第2火曜日

【時 間】
勉強会16:00~17:30 懇親会18:00~20:00
※勉強会のみの参加、懇親会のみの参加も可能です。

【場 所】
勉強会 会場
福岡市中央区天神2-6-23 ワイ・エス・ケイ天神ビル 2階
㈱えんコーポレーション 西通り本店

【参加費】
勉強会:1,000円
懇親会:5,000円

【主 催】えんまん相続研究会

【7/11の勉強内容】
遺品整理・生前整理について

昨今の社会問題である少子高齢化、核家族化などが進み、
家族間、近隣の方々との関係も希薄化し、
本来、遺族の手により行われていた「遺品整理」その作業を、
遺族に代わり行う遺品整理業者に依頼するケースが増えております。

また、生前整理とは、自分の死後の整理を遺族に負担を掛けないように
生きているうちに自分で整理することです。

将来困らないように、又、家族を困らせないように、
遺品整理や生前整理のポイントを学びます。

【講師】
株式会社友心 
代表取締役 岩橋ひろし氏 (遺品整理士)

勉強会や懇親会を通じて、参加するえんまん相続研究会の各専門家に
直接相談が出来たり、アドバイスをもらえます。
※毎月、講師と勉強内容は変わります。

【えんまん相続研究会 参加メンバー】

弁護士、税理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、
トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険)、宅地建物取引士(不動産仲介・不動産活用)
ファイナンシャル・プランナー、相続診断士

などの、相続に関する専門家が在籍。

お電話でのご予約も承っております。
TEL:0120-81-6691

※お申し込み後、予約時間の確認・調整、またはご相談内容確認の為、
事前にご連絡致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「相談したいけど勉強会と日程が合わない・・・」
「行きたいけど会場が遠い・・・」
などの場合は、ご返信やお電話でご連絡を頂けると幸いです。

お客様が必ずぶつかる問題「相続」。皆様のお悩みをスムーズに解決する「えんまん相続研究会」をご紹介します。

ページトップへ