MENU
2017年7月25日
いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。
7月11日(火)に、毎月第二火曜日恒例
えんまん相続研究会の【資産を守る勉強会&懇親会】を開催いたしました。
本日は、弊社社員が発起人となり活動している
『えんまん相続研究会』より、先日開かれました
勉強会のご報告と、次回のご案内をいたします。
━━━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「孤立しているご家族はいらっしゃいませんか?」
■【資産を守る勉強会&懇親会】のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の勉強会は、
ゲスト講師『遺品整理士』の岩橋ひろし氏を招き、
故人の遺品を遺族に代わって整理する現場で感じることを
熱くお話しいただきました。
核家族化や少子高齢化、近隣の方々との関係の希薄化による
孤立死に関する問題が急増しているそうです。
孤立して暮らす方が急にお亡くなりになると、
発見が遅くなることで現場は凄惨な状態になります。
そのような現場で遺族の方から受ける依頼は、
「大事なものは取ったので、
部屋の中にある物は全て処分してください」
という内容がほとんど。
そんな依頼内容のお部屋から出てくるタンス預金や貴金属、
そして、故人と遺族を繋ぐ想い出が詰まっている遺品に、
故人の想いが隠れている事が多くあるそうです。
・新聞紙やチラシの間にエンディングノートの下書きが挟まっており、
家族への感謝の想いが書き綴られていた
・枕カバーの中から、先立たれた妻への想いを書いたメモ紙が出てきた
などなど、これらは遺品の一つ一つをしっかりと確認し、
丁寧に扱わなければ見つけることのできないものです。
また、岩橋さんの会社が過去5年間で遺品整理途中に発見し、
遺族にお返しした現金は、総額1億円以上にもなるそうです。
そのため、遺品整理の業界に新規参入する業者も増え、
半ば“お宝探し”をして勝手な判断で自分のものにしたり、
お金になるもの以外は雑に扱われ無造作に棄てられるという
業界が抱える問題もあるとのこと。
万が一に遭遇した時には、悲しみや動揺があり、
初めて経験する遺品整理業者選びを冷静にすることは簡単ではありません。
「まずは生前(元気なうち)から家財の整理をしておくこと、
そして、家族の絆が希薄にならないように
コミュニケーションを取り続けていくことが大事。」
と、岩橋さんは言います。
もし「最近連絡してないな…」と思うご家族がいらっしゃいましたら、
この機会に連絡してみてはいかがでしょうか?
相続や贈与に関して気になる事やご質問がございましたら、
お気軽に株式会社えんの担当者や、
下記窓口へとお問い合わせください。
【えんまん相続研究会 相談窓口】
TEL:0120-81-6691 担当者:清村・與(アタエ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■資産を守る勉強会&懇親会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 程】8月8日(火) ※毎月第2火曜日
【時 間】
勉強会16:00~17:30
懇親会18:00~20:00
※勉強会のみの参加、懇親会のみの参加も可能です。
【場 所】勉強会 会場
福岡市中央区天神2-6-23 ワイ・エス・ケイ天神ビル 2階
㈱えんコーポレーション 西通り本店
【参加費】
勉強会:1,000円
懇親会:5,000円
【主 催】えんまん相続研究会
【8月8日の勉強内容】
『預金・証券・不動産 等々、
資産をお持ちの方の認知症対策』
~成年後見・民事信託について~
判断能力が衰えた時の資産管理・生前相続対策、
成年後見制度・民事信託制度について詳しくお話しいただきます。
講師:丸田司法書士[SOCIAL総合司法書士事務所]
勉強会や懇親会を通して、参加するえんまん相続研究会の各専門家に
直接相談が出来たり、アドバイスをもらえます。
※毎月、講師と勉強内容は変わります。
【えんまん相続研究会 参加メンバー】
弁護士、税理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、
トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険)、宅地建物取引士(不動産仲介・不動産活用)
ファイナンシャル・プランナー、相続診断士
などの、相続に関する専門家が在籍。
お電話でのご予約も承っております。
TEL:0120-81-6691
※お申し込み後、予約時間の確認・調整、またはご相談内容確認の為、
事前にご連絡致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相談したいけど勉強会と日程が合わない・・・」
「行きたいけど会場が遠い・・・」
などの場合は、ご返信やお電話でご連絡を頂けると幸いです。